Blog
ブログ
オフィスデザイン、事務所移転、内装工事レイアウト設計のフロンティアコンサルティング
2017.05.30
こんにちは、広報の中本です。
先日、24日(水)に経営にデザインを取り入れた新たなビジネス戦略を学ぶイベント
「DESIGN for Innovation 2017」に行ってきました!
当社執行役員の稲田が登壇するということでバッチリ写真を撮ろうと気合満々。
実際のところは、カメラにビデオに三脚にと、汗ダクダクです。
会場は、あらゆるシェアサービスを展開するNagatacho GRIDのフリースペースAttic。
まず、こんなお土産いただきました。
こちらのトートバッグに、かわいいお土産が2つ。
切っても切ってもB!Btrax金太郎飴。フロンティアもFで作ってみたい。
そして、Tabioさんとコラボした靴下。
For LADIES なので、可愛いピンク。
さて、本題のトークセッション。
会場はこのように満員御礼。
稲田はトップバッターです。
少し緊張した面持ちの稲田。
緊張をやわらげるには、お腹いっぱいにするといいらしく、
お腹いっぱいに食べてきたそう。(いつものことですが)
セッションはDesign BlitzのPrincipal + Creative DirectorであるSeth氏と。
Design Blitzはアメリカ、サンフランシスコにあるデザイン事務所で、
Drop Box、Skype、Yahoo、Slack、バンダイナムコなどのオフィスデザインを手掛けています。
セッションテーマは「イノベーションを生み出すオフィスデザインとは」。
西海岸のデザイン手法や、どのように現在の日本企業が抱える課題にオフィスデザインでアプローチしていくかなど、
最新の事例などを交えながらセッションは進んでいきます。
セッションの最後には、
6月28日にローンチ予定の働く人々を幸せにするメディア「Worker’s Resort」をちゃっかり宣伝させていただきました。
お越しいただきました皆様、主催いただいたBtraxさん、セッションさせていただいたSethさん…皆様ありがとうございました!