Blog
ブログ
オフィスデザイン、事務所移転、内装工事レイアウト設計のフロンティアコンサルティング
2018.02.05
皆さんはじめまして!福岡WPSのかわまんです。
今年1月1日に入社して、一ヵ月が立ちました。2018年も12分の1が終わったと思うと早いものですね。
入社したばかりで全てが新鮮ということもあり個人的にはあっという間の一ヵ月でしたし、前職はオフィス業界とは全く異なる分野だったので、毎日が勉強勉強勉強の日々です。
話しは変わりますが、先日会社の社員旅行がありました。
行ったことのなかった北陸への旅行ということで楽しい思い出になりました!
…だったはずなのに
帰ってきて早々風邪をひいてしまいました。。。
高熱は出ていなかったものの、巷では「今年のインフルは高熱症状がでないらしい」との噂も。
(ほんとかどうかは知りませんが)
ということで念のためすぐさま病院へ診察に。鼻の奥をズブズブされました。
結果は「普通の風邪」。笑
インフルエンザではありませんでした!すぐに症状も治まったので一安心。
風邪やインフルエンザなど一度かかってしまうと、オフィス内での感染も心配ですよね。
感染経路としては、
・くしゃみや咳などで広がりやすい「飛沫感染」
・ドアノブや電話受話器などからの「接触感染」
が多いといわれているようです。
会社でも簡単にできる対策は、
・マスク着用、手洗いうがいの推進…基本中の基本ですが、やっぱり大事!
・共用部の消毒…ドアノブや受話器、コピー機、照明スイッチなど思い当たるものも多々。。。
・こまめな換気…1時間に1回くらいの換気が推奨らしいです。
・適度な湿度…50~60%くらいの湿度を!
などでしょうか。
おしゃれなだけでなく、こういった「オフィスの過ごしやすさ」もこれから提案していきたいですね!
まだまだ流行時期なので、皆さんもお気をつけて。