Blog
ブログ
オフィスデザイン、事務所移転、内装工事レイアウト設計のフロンティアコンサルティング
2020.06.22
皆様こんにちは、東京WPSのFです。
緊急事態宣言が解除され、東京アラートも解除された中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
元々家で過ごすのが好きな私は、なんだかんだStay Home期間は自分なりに過ごしている日々です。
これから徐々に仕事やプライベートで外出される方も増えていくと思います。
解除されたとはいえ、第二波が来た時に備えて油断せずに過ごしていきたいと思います。
そんな私がこのテレワーク期間で私が気になったのは周囲の音に関してです。
家で仕事していると家族が廊下を歩く音や昼頃になるとお昼ごはんを作る音、
外で鳥が鳴いていたり、近隣でやっている工事の音が聞こえてくる日々の中で、
ふと無音になったり、自分がキーボードをたたく音だけしている時間があるのです。
「自分だけ」という感覚にちょっとした怖さを感じました。
会社に行っていたときには、当たり前のように有線のBGMや、
周りで電話や打合せを行っている人達の声や作業音があったので余計に怖くなったのだと思います。
怖さを感じた自分は早速「仕事中 作業音」を検索しました。
そして見つけたのがこちら。
使い方の説明文章はこちら。
これがなかなかに面白くて、実際動いているような音をしている。。。
一応働いている人の設定は10名までできます。
(個人的には5-6名くらいがちょうどいい感じ)
私のように日々在宅ワークでPC画面と向き合う日々で仕事の作業音が恋しくなった方におすすめです!