Blog
ブログ
オフィスデザイン、事務所移転、内装工事レイアウト設計のフロンティアコンサルティング
2017.06.29
全ての人とまともに取り合うから人付き合いに疲れちゃうんだよ。尊敬の念を持って接して来ない奴に尊敬の念を払う必要はないし、相手に情熱がないなら自分も情熱かけて何かしてやる義理はない。温度差が疲れの原因だよ。その点ダンベルはいい。40kgのダンベルは40kgの力で持ち上げるしかない。
— Testosterone (@badassceo) May 28, 2017
なんという力強い言葉(パワーワード)…
皆様、このつぶやきの主、Testosterone(
Testosteroneさんは、「
「筋トレと栄養学を義務教育に組み込め」と主張する、
※そもそも「Testosterone」
「Testosterone」
1.身体がカッコ良くなる
2.異性にモテる
3.テストステロンというホルモンが溢れて気分上々
4.
5.恋人に裏切られてもバーベルがいるという安心感
以上の理由から自信がつきます。
~ 筋トレはどうでもいい人生の悩みを解決するのです… ~